鉄道好きの日常

鉄道好きの毎日を書いていきます!!良かったら見てください!!

京急に乗ってきたぜぇ!

さて1/22入試で休みの日に京急に乗って参りました。
目的はドレミファインバーター

ドレミファインバーターとは?
ドレミファインバーターとは車両が発車するときにドレミファソラシド~と鳴る車両のことを言います。
ドレミファインバーター京急にしか無いです(確か... 不確定情報なので信用しないように)
ドレミファインバーター京急1000系の1033編成しか残っておりません
次いで京成の高砂に行きました(1033編成が高砂行きだったため)
その折り返しでアクセス特急羽田空港国内線ターミナル行きに乗り、羽田空港国際線ターミナルの接近メロディーを聞きました。
そして品川に戻り、品川駅構内で蕎麦を食べ、快速特急で横浜に行きました。
横浜からはシーバスに乗って元町に行き、元町を探索してから帰りました。
おしまいチャンチャン(効果音要らねぇよ)

神奈川県の鉄道研究部総合文化祭

さて先日神奈川県の鉄道研究部総合文化祭に行って参りました。
場所は戸塚駅近くの男女共同参画センターというところです。
さて内容ですが、複数の高校が出展{?(別のひょうげんあったら教えてください)}しており模型は二つありました。
一つ目ですがこれはこれはですごい精密に作られており、およそ20編成ほどの車両が車庫にいました。
たぶん主に使用したのはエンドレスの交差するやつ(商品名なんだっけ?)だと思います。
二つ目はたくさんの小さい観賞用のを学校がそれぞれ作り、それらを繋げたものです。
小さいレイアウトもあって機械でプログラミングされていて停車時間や加減速を再現していました。

大回りに行きました❗

久しぶりです。中間終わって疲れてます。
というわけでまぁいろいろな風の吹き回しで大回りにいくことになりました。
風の吹き回しの理由で上野からです。
山手線で秋葉原中央・総武線錦糸町総武快速線で千葉に行ってここで昼御飯を買いました。そして発メロ目当てで蘇我に行って予定より10分ぐらい遅れて来た列車に乗車。
そして、東京に行って特例で有楽町まで歩いて行きました。そして東海道線で川崎、南武線で立川,中央線で新宿に行ってここで次のダイヤ改正で無くなる新宿発大宮行きに乗り、池袋に行きました。

部活に追われる日々の前兆...

さぁてお久しぶりです。文化祭の疲れがまだ残っている男で~す。
さて題名でもありますが、部活に追われる日々の前兆が出てきました。
次の部活は10/29(火)です。(中間ざけんなぁ!!)
まず、部活での班決め。つまり、来年の文化祭に向けて、どこの模型を作るか...ということでしょう。(確証?-ナニソレオイシイノ?)
ちなみに、何を作るかから決める....ということだと思います。











社畜ぅぅぅぅぅぅぅぅ!?

大回り乗車にいってきた

大回り乗車に行ってきました。
5:14分の列車に乗り西国分寺で集合。
友達と行きました。
中央線で立川、青海線で青海、八高線高麗川,高崎。
高崎から両毛線で小山に行きました。高崎駅ではなんと!埼京線が居ました。(何でやねん)
小山から水戸線でそのまま常磐線乗り入れて我孫子
立ち食い屋の唐揚げそばを食べて成田線で成田。総武快速線で東京,東海道線,京浜東北線で鶴見。
ここでは相鉄との乗り入れに対応するための埼京線が試運転に来ました。(北でも南でも来たな)さらに何か塗装変更したE257が来ました。中央線からの転属です。そして鶴見線で浜川崎,南武線浜川崎支線で尻手,南武線で武蔵小杉,湘南新宿ラインで池袋という行程です。
ちなみに改札内に居たのは12時間以上です。

文化祭準備&片付け(六日間遅れ)訂正

準備は結構きつかったです。
まず机216個ぐらい運んでそれに全部の足に養生テープを張ります。また教卓や立て看板(立てっていってるけどひとつだけじゃ立てない)を運びましたね。
なんやかんやあって机を並べ終わったら休憩。カレー食べました。
そして再開...
ここからが地獄で買い出し行かされるわ,シーツ運ばされるわで...想像を絶する辛さです。



片付けは二時間ぐらい。
プラレールを片付けて机をひっくり返して養生テープ剥がして運ぶ...そしてシートをもとの位置に戻しましたよ。10枚弱。
終わったのがなんやかんやで6:30。遅いときは9:00とかの年もあったらしいです。(きっつ)




おまけのこーなー
僕の友達に社畜って部長が言われてました